11月の誕生石 トパーズの意味と宝石言葉

トパーズ,誕生石,11月,Topaz,November,Birthstone,黄玉,

宝石名 トパーズ
英名 Topaz
和名 黄玉 (おうぎょく)
鉱物名 トパーズ(Topaz)
分類 ケイ酸塩鉱物
化学組成 フッ素と水酸基を含むアルミノ珪酸塩鉱物
化学式 F-type/Al2SiO4F2・OH-type/Al2SiO4(OH)2
結晶系 斜方晶系
モース硬度 7.5-8
靭性 普通-低
劈開性 一方向に完全
比重 3.4-3.6
屈折率 1.60-1.65
分散度 0.014
光沢 ガラス光沢
色・カラー レモンイエロー、イエロー、
ゴールデンイエロー、オレンジ、
シェリー、レッド
ピンク、パープル
シャンパン、ブラウン
ブルー、グリーン
カラーレス(クリア)
誕生石 11月の誕生石
結婚記念宝石 結婚16周年・黄玉婚式
石言葉・宝石言葉 希望-成功-友愛

11月の誕生石、トパーズとは?

トパーズ(topaz)は11月の誕生石。

同じ11月の誕生石で色調の似ているシトリン(黄水晶)と混同されることもありますが、トパーズとシトリンはそれぞれ異なる別の宝石で、一般的にはトパーズの方がシトリンよりも貴重な宝石とされています。

トパーズはイエロー、オレンジ、ピンク、レッド、ブラウン、ブルー、カラーレス(無色)など多彩な色相を呈する宝石です。

インペリアルトパーズやピンクトパーズなど暖色系を呈するトパーズは産出量が少なく、宝石としての価値が高く評価されます。

トパーズは鉱物学的にはフッ素と水酸基を含むアルミノ珪酸塩鉱物で”OHタイプ:Al2SiO4(OH)2″と”Fタイプ:Al2SiO4F2″の二種類に分類されます。

稀少価値の高いイエロー、オレンジ、ピンク、レッドなどの色調のトパーズは、水酸基(OH)の含有量が優位な水酸基が優位のOH-typeのトパーズで、屈折率が高く、光に長期間さらしても褪色しないとされています。

もう一方のフッ素(F)の含有量が優位のF-typeのトパーズは、屈折率がOH-typeよりやや低く、カラーレス(無色)、ブルー、ブラウンなどの色調があります。

天然のブルートパーズも稀に産出していますが、ごく淡い発色のため、市場に流通するブルートパーズの大半は、無色(カラーレス)やごく淡色で産出したF-typeのトパーズの結晶に高エネルギー線を照射し、さらに加熱処理して青色を発色させた処理石です。

ブラウン系の色調でF-typeのトパーズは、光に長時間さらされると褪色する傾向があるとされています。

F-typeのトパーズは産出量が多いため、ブルートパーズやホワイトトパーズは、サイズが大きくなってもカラット当たりの価格はあまり上昇しないこともあり、非常に手頃な価格で流通しています。

トパーズはモース硬度が7.5-8と高いにもかかわらず、一方向に完全の劈開性があり、特定方向からの衝撃に弱く、結晶面に沿って割れやすい性質があるため、石留めなどの加工の際には圧力をかけないように注意する必要があります。

トパーズ 黄玉 topaz

トパーズの意味とは?名前の由来

トパーズの名の語源には諸説があり、一つはトパーズの色調から”熱”を意味するサンスクリット語の”tapas(タパス)”に由来とする説。

もう一つは、かつてトパーズをはじめ希少な宝石が発見された紅海に浮かぶセントジョンズ島は、霧に包まれていることが多く、なかなか見つけることができなかったことから、”探す”という意味のギリシャ語の”topazos(トパゾス)”を語源とする説です。

しかしながら、中世頃まではトパーズの名は緑や黄緑、黄色の宝石の一般的な呼び名であったため、ペリドットもトパーズと呼ばれていた歴史があったようです。

トパーズの歴史について

宝石質のトパーズ結晶は世界各地で広範に産出していて、かつては日本もトパーズの世界的な産地として名を馳せていたことがあり、明治初期頃には岐阜県や滋賀県などでトパーズが採掘されていました。

明治時代の頃はヨーロッパで黄色のトパーズが人気を集めていたことから、和名は”黄玉(おうぎょく)”と命名されたといわれています。

トパーズの石言葉・宝石言葉

トパーズの石言葉・宝石言葉は、希望-成功-友愛です。

石言葉・宝石言葉とは、一つ一つの宝石に与えられた言葉のことで、各々の宝石の持つ特質や歴史・言い伝えなどから、象徴的な意味をもつ言葉が選ばれています。

石言葉・宝石言葉には、各々の宝石の持つ特質や色が与える心身への影響が研究された心理学が応用されていますので、自身が受ける心理的影響を生かしたセルフマネジメントや、他人に与える心理的影響を活かした印象戦略などに活用することができます。

トパーズの色・カラーバリエーション

イエロートパーズ イエロー
インペリアルトパーズ シェリー(オレンジッシュピンク~レッディッシュオレンジ)
ピンクトパーズ ピンク~レッディッシュピンク
レッドトパーズ レッド
スカイブルートパーズ スカイブルー
スイスブルートパーズ ブライトブルー
ロンドンブルートパーズ ダークブルー
ホワイトトパーズ カラーレス(無色)

トパーズは実にカラーバリエーションが豊富な宝石で、和名「黄玉」の名の由来となった「イエロートパーズ」以外にも、シェリー色系の「インペリアルトパーズ」、レッディッシュピンク系の「ピンクトパーズ」、淡青色の「スカイブルートパーズ」、鮮やかで明るい青色の「スイスブルートパーズ」、深みのある濃い青色の「ロンドンブルートパーズ」、無色の「ホワイトトパーズ(カラーレストパーズ)」などがあります。

ブラウンカラーで産出するトパーズもあり、淡いオレンジ色~淡褐色は「シャンパントパーズ」、琥珀色~濃褐色は「ブラウントパーズ」などと呼ばれていますが、こちらは宝飾用としてはあまり流通していません。

 インペリアルトパーズ Imperial Topaz

インペリアルトパーズ Imperial Topaz

■レアストーンのインペリアルトパーズとは?

多彩なトパーズの中で最も市場価値が高いとされるのが、シェリー酒の色とも表現される、黄櫨染色=インペリアル・カラーの色相を呈するOHタイプのトパーズの「インペリアルトパーズ」です。

古代の中国では皇帝・皇位が儀式の時に着用するの衣の色とされた「黄櫨染(こうろぜん)」は、絶対禁色にも定められた最も高貴な皇帝の色とされていたことから、黄櫨染色は「インペリアル・カラー」と呼ばれるようになりました。

黄櫨染は櫨(はぜ)の木の樹皮と、蘇芳(すおう)の木の芯材などにより染められた色で、「赤みがかった黄色」や「黄がかった茶色」と表現される色相になりますが、時代や年齢などによっても好まれた色合いが異なるため、かなり幅のある色相であったと考えられています。

インペリアルトパーズは世界中で非常に人気のある宝石ですが、産出量が極めて少ないために幻の宝石とも呼ばれており、貴石よりも高値で取引される「稀少石」※です。

インペリアルトパーズの大半はブラジルのミナス・ジェライス州オウロ・プレトから産出しています。

インペリアルトパーズと同じブラジルのミナス・ジェライス州オウロ・プレト産の金色のトパーズは美しい色合いですが、市場価値の高いインペリアルトパーズとは区別するために「プレシャストパーズ」の名で流通していることもあります。

※貴石よりも稀少性の高い宝石は「稀少石」や「レアストーン(Rare Stone)」と呼ばれています。

レアストーンの一例:アレキサンドライト、ベニトアイト、グランディディエライト、パライバトルマリン、パパラチアサファイア、インペリアルトパーズ、ビクスバイト(レッドベリル)、デマントイドガーネット、アウイナイトなど

スカイブルートパーズ Sky Blue Topaz

スカイブルートパーズ Sky Blue Topaz

■ブルートパーズについて

スカイブルー、スイスブルー、ロンドンブルーなどの青色系のトパーズは、無色や淡青色で産出した結晶に高エネルギー線を照射し、さらに加熱処理して青色を発色させたもので、色の違いは処理する際のエネルギー源の違いや加熱処理の有無によるものです。

スカイブルー、スイスブルー、ロンドンブルーの呼び名は、大手化粧会社のレブロン社が名付けたアイシャドーパレットの名前に因んだものですが、今日では一般的な呼び名として定着しています。

スイスブルートパーズ Swiss Blue Topaz

スイスブルートパーズ Swiss Blue Topaz

ナチュラルで青いトパーズが産出することも珍しくはないようですが、青みの淡いものが殆どで、カットすると更に色が淡くなってしまい、宝石としては余り魅力がないことや、色が不安定で2~3年も経たずして退色してほぼ無色になってしまうものが多いため、殆ど市場に出回ることはありません。

ロンドンブルートパーズ London Blue Topaz

ロンドンブルートパーズ London Blue Topaz

1970年頃から、無色や淡色の結晶に照射処理と加熱処理によるエンハンスメントを施して色変化させたブルートパーズが宝石市場に流通するようになりました。

※エンハンスメントとは、その宝石が本来持っている潜在的な美しさを引き出すための処理のことです。

照射処理と加熱処理によるエンハンスメントが施されたブルートパーズの色は安定していて、退色することもありません。

ホワイトトパーズ White Topaz カラーレストパーズ Colorless Topaz

ホワイトトパーズ White Topaz カラーレストパーズ Colorless Topaz

■ホワイトトパーズについて

無色透明のトパーズはホワイトトパーズやカラーレストパーズと呼ばれています。

無色透明のトパーズはスリランカやナイジェリア等で大量に産出しているため、インクルージョンやクラックなどがみられない、ほぼ完全無欠の透明度の高い宝石であることが多いです。

1970年頃より大量生産された人造宝石のキュービック・ジルコニアがガラス並の安価な価格で流通するようになり、トパーズに限らずサファイア、トルマリン、ベリル、クリスタルなどのあらゆる無色透明の宝石が、キュービック・ジルコニアに宝石市場のシェアを奪われてしまい、流通量は激減してしまいました。

世界で産出するトパーズ結晶の多くは、無色・淡褐色・淡青色ですが、色のないトパーズは市場価値が殆どないとされて、宝石としてカットされることもなく、結晶標本として市場に出回るもの以外は廃棄されていたそうですが、屈折率が比較的高いトパーズは、無色の結晶であってもカットを施せば眩いほどの美しさを放ちますので、現在では安価ながらも市場に流通しています。

ミスティックトパーズ Mystic Topaz

ミスティックトパーズ Mystic Topaz

■ミスティックトパーズについて

1990年末頃からは、無色透明のトパーズに「蒸着(じょうちゃく)」と呼ばれる、レンズや半導体等の製造で用いられる技術を応用し、金属の薄膜コーティングを施して多彩な色合いに着色されたトパーズが市場に姿を現すようになりました。

使われる被膜の色や厚さにより如何なる色合いを出すことが可能なうえ、最先端技術の応用のため簡単に剥がれることもありません。

色により様々な名前がありますが、玉虫色に輝くものは「ミステックトパーズ」と呼ばれています。

天然石トパーズ関連商品のご案内

【トパーズの天然石ルース】【トパーズの天然石アクセサリー】は、弊社オンラインショップのアクセサリーパーツ卸売り通販店【ネイチャーガイダンス・グリーン店】と【アートソース】にて販売中です。

詳細につきましては、以下のリンクより弊社オンラインショップの商品ページをご確認いただけますと幸いです。

ネイチャーガイダンス【トパーズ・天然石ルース】販売ページへ

アートソース【トパーズ・天然石ルース】販売ページへ

ネイチャーガイダンス【トパーズ・天然石アクセサリー】販売ページへ

アートソース【トパーズ・天然石アクセサリー】販売ページへ

  1. 新しい誕生石,誕生石一覧,新誕生石,誕生石改定,追加された誕生石,モルガナイト,スフェーン,タンザナイト,スピネル,アイオライト,アレキサンドライト,クンツァイト,ジルコン,キャッツアイクリソベリル,ブラッドストーン,;
  2. アクアマリン,誕生石,3月,水宝玉,藍玉,ベリル,Aquamarine,
  3. モルガナイト 4月の誕生石 ピンクベリル ローズベリル モルガン石 Morganaite
  4. 2月の誕生石 アメジスト
  5. ドロップビーズ ブリオレット 天然石ビーズ ラピスラズリ ルース
  6. 花珠 貝パール ビーズ パーツ オーロラ 真多麻 イミテーションパール
  7. ティアドロップビーズ ファセット ブリオレット カット 天然石ルース ラブラドライト
  8. ティアドロップ ビーズ ファセット ブリオレット しずく ルース 天然石 ストロベリークオーツ
  9. ティアドロップ ビーズ ブリオレットカット しずく型 天然石ルース ピンクカルセドニー
  10. ブリオレット 石 ドロップ ビーズ 天然石 ピンクオパール ルース
新しい誕生石,誕生石一覧,新誕生石,誕生石改定,追加された誕生石,モルガナイト,スフェーン,タンザナイト,スピネル,アイオライト,アレキサンドライト,クンツァイト,ジルコン,キャッツアイクリソベリル,ブラッドストーン,;
  1. アクアマリン,誕生石,3月,水宝玉,藍玉,ベリル,Aquamarine,
  2. モルガナイト 4月の誕生石 ピンクベリル ローズベリル モルガン石 Morganaite
  3. 2月の誕生石 アメジスト
  4. ドロップビーズ ブリオレット 天然石ビーズ ラピスラズリ ルース
PAGE TOP